日本生協連DX-CO・OPプロジェクト

コープの‟組合員の生活がより便利に、より楽しくなること”の実現に向けたDX-CO・OPプロジェクトについての情報を発信していきます!生協(勇者)がパワーアップするとヘッダーのイラストが進化していくかも…?!

日本生協連DX-CO・OPプロジェクト

コープの‟組合員の生活がより便利に、より楽しくなること”の実現に向けたDX-CO・OPプロジェクトについての情報を発信していきます!生協(勇者)がパワーアップするとヘッダーのイラストが進化していくかも…?!

    マガジン

    記事一覧

    「ふりかえり」「むきなおり」で未来を考える ~コープのアジャイルvol.4~

    DX-CO・OPプロジェクトでは節目を迎える際、 「ふりかえり」だけでなく「むきなおり」も実施します。 2つの違いはこちら。 どちらも、現在を正し、前進するためのもので…

    日々大変な買い物の負担を軽減させたい! 簡単・便利な注文体験「注文予測型レコメンド」

    DX-CO・OPプロジェクトの取り組みを紹介するシリーズ。今回は、組合員さんが欲しい商品を簡単に注文できるサービスについて、DX-CO・OPプロジェクトかわむらさんにインタビ…

    サブリーダー さじさんのマイルールのご紹介

    「人」にフォーカスしてご紹介する本シリーズ、今回はDX-CO・OPプロジェクトのサブリーダーを務める さじ(左次)さんのご紹介です。 では早速いってみましょう! ”ルー…

    2023年 メディア掲載情報

    1月 日本生協連 エシカル商品伸長 3年連続2千億円超に https://shokuhin.net/68628/2023/01/27/topnews/ 日本生協連が全力で進めるDX - AI活用で大きな効果を上げた取…

    総勢739名参加!コープデジタルフォーラム開催レポート

    DXの理解を深め、全国生協の取り組み事例を共有するため、「2022年度コープデジタルフォーラム」を2022年10月24日~12月14日に開催しました! なんとこの「コープデジタル…

    さっぽろに旅立ったみねむらサブリーダーからプロジェクトメンバーへ

    出会いと別れの季節が始まっています。 DX-CO・OPプロジェクトのサブリーダーみねむら(峰村)さんが2023年1月21日で異動となりました。 そこで、「今までのサブリーダーの…

    「ふりかえり」「むきなおり」で未来を考える ~コープのアジャイルvol.4~

    「ふりかえり」「むきなおり」で未来を考える ~コープのアジャイルvol.4~

    DX-CO・OPプロジェクトでは節目を迎える際、
    「ふりかえり」だけでなく「むきなおり」も実施します。

    2つの違いはこちら。

    どちらも、現在を正し、前進するためのものです。

    ふりかえりでは

    「こんなことがよかった」
    「ここが課題だった」
    「じゃあ次からはこう変えてみよう」

    と、チームで経験を共有し、言語化することで次に活かすために実施しています。

    では、この聞きなれない「むきなおり」は

    もっとみる
    日々大変な買い物の負担を軽減させたい! 簡単・便利な注文体験「注文予測型レコメンド」

    日々大変な買い物の負担を軽減させたい! 簡単・便利な注文体験「注文予測型レコメンド」

    DX-CO・OPプロジェクトの取り組みを紹介するシリーズ。今回は、組合員さんが欲しい商品を簡単に注文できるサービスについて、DX-CO・OPプロジェクトかわむらさんにインタビューしました!

    生協宅配を注文する際にユーザー(組合員)が感じること「ああ、晩御飯のために買い物行かなきゃ」
    「トイレットペーパーが切れてしまったから買わなきゃ」

    そんな日常的な食材や日用品の買い物を『やらなければいけない

    もっとみる
    サブリーダー さじさんのマイルールのご紹介

    サブリーダー さじさんのマイルールのご紹介

    「人」にフォーカスしてご紹介する本シリーズ、今回はDX-CO・OPプロジェクトのサブリーダーを務める さじ(左次)さんのご紹介です。

    では早速いってみましょう!

    ”ルールが人生を映し出す” サブリーダー さじさん7つのルール
    (各ルールにさじさん本人のコメント付きです♪)

    ルール1:「自分を好きでいる」ことが最高の成功法則

    好きこそ物の上手なれ、とはよく言ったもので、自分自身を認めているこ

    もっとみる
    2023年 メディア掲載情報

    2023年 メディア掲載情報

    1月

    日本生協連 エシカル商品伸長 3年連続2千億円超に
    https://shokuhin.net/68628/2023/01/27/topnews/

    日本生協連が全力で進めるDX - AI活用で大きな効果を上げた取り組みとは 
    https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230126-2573905/

    組合員のくらしに寄り添い応援-コープ商品売上の

    もっとみる
    総勢739名参加!コープデジタルフォーラム開催レポート

    総勢739名参加!コープデジタルフォーラム開催レポート

    DXの理解を深め、全国生協の取り組み事例を共有するため、「2022年度コープデジタルフォーラム」を2022年10月24日~12月14日に開催しました!

    なんとこの「コープデジタルフォーラム」、初開催ではありましたが総勢739名の方にお申込みいただき、大盛況となりました!ご参加いただいた生協職員の皆様ありがとうございました✨

    今回のnoteでは、フォーラム内での各報告概要や参加者の感想をご紹介し

    もっとみる
    さっぽろに旅立ったみねむらサブリーダーからプロジェクトメンバーへ

    さっぽろに旅立ったみねむらサブリーダーからプロジェクトメンバーへ

    出会いと別れの季節が始まっています。
    DX-CO・OPプロジェクトのサブリーダーみねむら(峰村)さんが2023年1月21日で異動となりました。
    そこで、「今までのサブリーダーの想いを聞きたい!」と思い、一言インタビューを実施しました🎤

    ===

    ーDX-CO・OPプロジェクト、実際どうでしたでしょうか!?

    (みねむら)スタートアップ企業をパートナーとして、アジャイル手法で数多くのテーマを同時

    もっとみる