見出し画像

夏が来る前に2021年度の取り組みおさらいしてみた ~そしてこれからの課題~

あっという間にGW目前、最近は暑い日も増えてきましたね!
というのはさておき、2021年度のおさらいが出来ていなかったので、夏が来る前に勇者の到達点についてまとめていきたいと思います。

このnoteでは、生協を勇者に準えて、新しいデジタル技術の知識を知り、それらを活用したDXの過程、つまり冒険の様子を読者の皆さんと共有することを目的としています。この冒険の先には、新しい生協体験という価値のお宝が待っているはず!
ということで、冒険がスタートした2021年を振り返ってみようと思います。

2021年度の取り組みや経験

これまでの取り組みでやってきたこと、得られた知識について、主に4点あったかなと思います。

💎新しいサービスをリリース
⇒新しい、生協での買い物体験を提供するためのサービス(例:レシピや献立から宅配注文ができるサービスやお試し注文サイトetc)の構築、リリースができました。

👑チームでサービスをより良くしていく方法
⇒アジャイル開発を取り入れ、素早い開発とカイゼンを続けています。
※アジャイルってなに?おいしいの?と思っている方、近々関連記事を投稿予定です。

🏹世の中のDXについての知識
⇒noteでもvol.8までご紹介しましたが、DX学習会を通して他社での活用方法や新しい技術について知ることができました。

👨‍👩‍👧‍👦全国の仲間たち
⇒DX-CO・OPプロジェクトでの新しいサービスの導入や学習会の参加からDXについての理解、賛同をしてくれる生協の仲間が増えました。

この1年はサービスの開発とカイゼンに日々頭を使い、動いておりました。そこでデータ分析やユーザーインタビューをしてみたり…今までにやってきていないことばかりで最初は戸惑いましたが、DX-CO・OPプロジェクトのValues(価値観、やるべきこと)の一つである「Start small, Fail early, Learn fast!(小さくはじめて、速く失敗して学べ。)」をモットーに進めてきました。思い返すと1年前には「アジャイル」という言葉の意味さえわからなかったのですが、スピード感を持って小さな経験をたくさん積んで行った結果、今では自信を持って「アジャイル開発の経験をチームで積んでいます!」と自信を持って言えるようになりました!


こちら、DX-CO・OPプロジェクトのValuesでございまーす💁🏻‍♀️

※(3)「ALL B」をめざす:「B」は企業が消費者に商品・サービスを提供するビジネスモデル『B(Business)to C(Customer)』の「Business」の頭文字です。組合員さんに商品を届けるビジネスをする各生協組織が、より結束する様子を「ALL B」と表現し、より良い生協体験をお届けできることを目標としています。

また、DX学習会では様々な業界の方を講師としてお招きし、延べ約370人の仲間たちが参加しました。この機会に「自分のところはこんな風にやっている」「こんなツールの使い方ができる」といった情報交換や「ここに悩んでいるんです」といった相談、そして「もっとこんなことができるのではないのか」とのアイディア出し等、交流できました。学習会の内容が新しい刺激になったことはもちろん、全国の生協の方と直接繋がることができる貴重な時間となりました。

▼最新の学習会レポートについてはこちら


これからやっていくべきこと・やっていきたいこと

では、ここからは勇者がレベルをあげていくために立ち向かっていくべき課題3点について書いていきます。

👾ありたい姿を目指すために実験を重ねる
⇒新しいサービスや仕組みを企画して構築するとき、出来栄えに自信を持てるまで人に見せたくないと思ってしまいます。しかし、早い段階で企画や試作を人に見せてみると新しい発見や気づきを得ることが期待できます。小さく進めて、早く失敗して学べ、の実践が引き続き必要デス…!

👽アイディア実現に向けたアクションをスピードアップ
⇒チーム・関係者とのコミュニケーションやタスク管理など効率化できるためのツールを積極的に取り入れて素早い成果出しを心がけていきます。

🤖もっと一緒に取り組む仲間を増やしたい
⇒2022年度の学習会は今まで以上に多くの方に参加してもらえるよう検討中です。また、DX-CO・OPプロジェクトで取り組んだサービスの全国への展開などをさらに進めて行きます。

これからもプロジェクトを進めて行く中でたくさん「そんなことある?!」ということがあると思います。でも、それもパワーアップするための経験と捉え、楽しみながら次のレベルに行けるよう頑張って行きますので、引き続き応援よろしくお願いします♪

いくぜ、だんだんトランスフォーメーション!!
※最後の決め台詞が「ださい」というコメントは残念ながら受け付けておりません…🙅🏻‍♀️(笑)